


確かな技術と実績をお選びください。
『ナノバブル(超微細気泡)水』による社会貢献を目指しています。
当社では国立研究開発法人「産業技術総合研究所」との共同開発によって生まれたナノバブル生成技術に基づく商品の開発、販売を行っています。
特に農業分野では「収量のアップ」、「秀品率の向上」、「ロス率の減少」や「農薬の低減」に繋がるとの声を頂き、多くの方にご利用いただいています。
「水と空気」 自然の力を利用した安心、安全な技術による社会貢献に取り組んでまいります。
ナノバブル水の効果

『活性化効果』
微細(100nm)で浸透性の高いナノバブルが細胞の活性化に貢献します。
『栄養素の集積効果』
ナノバブルの周囲に生じるマイナスイオン(電荷)がプラスイオン(電荷)の栄養素を引き寄せ、効率的な栄養吸収を促します。

農作物利用パンフレット
収量の安定:健全な「根」を作ることで「成り疲れ、株疲れ」を回避させ安定した収量を確保できます。
秀品の向上:肥料成分を効率よく吸収することにより秀品率の向上につながります。
農薬の低減:しっかりとした「樹」や「株」を作ることにより病害虫に強くなります。
ご興味をお持ちの方はお気軽にご連絡を下さい。当社担当者よりご質問にお答えさせて頂きます。
⇒電話 0463-79-8350
⇒メール 問合せメールフォーム
取扱い商品
ナノバブル水製造装置「Nano Earth」
NEGSシリーズ
ナノバブル植物活性水「根活」
K-20L、K-20LC (内容量:20L)
メディア紹介記事
ナノバブル栽培を始めませんか?
お知らせ
2020年10月13日 農業資材EXPO(幕張メッセ:10月14日~16日)に参加致します。
出展ブース:農業資材 10-24「セイコーエコロジア」(当社販売店)
2020年8月25日 JAほこた様敷地内に看板の設置を致しました。
2020年3月25日 EMGS-Y03(根活製造機)の販売を2020年3月末日を以て中止致します。
2020年1月14日 NEGSシリーズ(ナノバブル水製造装置)の大容量タイプを始めました。
2019年11月8日 「JAほこた農機展示会」に出展致します。 日程:12月8日 場所:JAほこた農機センター ※詳細
2019年10月1日 消費税改定に伴い、価格の変更をさせて頂きます。
2019年9月13日 令和元年10月1日以降は消費税改定に伴い、価格の変更を行います。商品をご注文される方は早めにお願い致します。
2019年8月16日 農業向け商品の特別価格販売キャンペーンを実施いたします。(令和元年12月末日まで)
2019年7月31日 神奈川県某研究機関にて小松菜の栽培予備試験調査に立ち会いました。
2019年7月30日 JAほこた様と売買契約を締結いたしました。
2019年7月19日 鉾田市いちご部会にて勉強会を開催いたしました。
2019年6月6日 東京農業大学様に「Nano Earth(ナノバブル水製造装置)」の設置を行いました。
2019年2月1日 「農業向け自動ナノバブル水製造装置」(型式:NEGS-A100S)の販売を始めました。
2018年6月18日 香川JA様と売買契約を締結いたしました。